・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
【悪質サイト・偽サイトにご注意ください】
¥7,920税込
¥13,200 40%OFF
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
※正当な理由なくナイフ類を携帯することは法律により禁止されております。
18歳未満の方はこの商品を購入しないようお願いいたします。
新潟の二百名山、粟ケ岳から名付けられた両刃鉈。
小さな薪割り、枝打ちなどの作業に適したモデルです。
刃先が厚く、ずっしりと重みがあるので振り下ろすだけで鋭い切れ味を体感できます。
火造り鍛造の鋼付き構造のため、
刃の研ぎ直しや刃付けなどのメンテナンスが容易にでき、手入れしながら長く使えます。
北関東で育った硬い樫を用いた柄は、長めに設計され、両手で持つことも。
山の稜線をイメージし、カットしたデザインの専用革ケース付き。
※ゴマやキズについて ※画像17、18枚目
刃にゴマのように見える、小さな「くぼみ」や「キズ」のことです。
刃を叩いて鍛えるときに材料の破片がハンマーと素材の間に入り込んでできる場合と、焼入れ処理前に表面の色付け仕上のために「ショットの窯」の中でかき混ぜた時にできる打懇があります。
このくぼみやキズは「鍛造品の証」であり、強度や使用上に問題はございません。1本1本職人が手仕事でつくる鍛造品の鉈のためご理解ください。
※木目の出方がそれぞれ異なります。
鉈の使用上の注意は下記をご参照くださいませ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.e-mot.co.jp/teppa/notice.asp
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
仕様
・カラー レッド インディゴ オリーブドラブ
・刃渡り 165mm
・刃厚 7mm
・柄 195mm
・全長 370mm
・重量 548g
・材質 刃物用炭素鋼、軟鉄、樫
・内容 鉈、専用革ケース
・生産国 MADE IN SANJO
※木目の出方がそれぞれ異なります。
※予告なく仕様変更がある場合がございますので予めご了承ください.。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
発送時期、商品欠品、各種ポイント、個数制限、
交換・返品に関するお知らせについて
ご確認をお願いいたします。
https://sotosotodays.thebase.in/law/
「sotosotodays BASE店」を
ご利用いただくうえでのご同意事項となります。
商品ご注文の際には、
必ず最後までご一読ください。
当店でのご注文確定時点で、
記載事項内容に同意したものとしてみなします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
レビュー
(3997)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥7,920税込
¥13,200